2016年6月27日月曜日

環境問題学習講座

    七隈小学校5年生の

「環境学習 フィールドワーク」


  6月1日(水)に開催した七隈校区の3団体による「環境活動発表会」を受けて,小学生が,実際にその活動はどのように行われているのかを実地に学びたいとの要望により,各団体が行っている現地での活動を3班に分かれて実地研修を実施しました。



 実施日 6月6日(月) 9:00~

 参加者 七隈小5年生と活動団体メンバー

 団 体 「七隈校区環境推進委員会」
          ・校区紙リサイクルステーション
          ・本町及び西町リサイクルボックス

       「花づくり団体・フラワーラブメイツ」
          ・小学校南側の歩道沿いの「花壇」

       「七隈環境パトロールの会」
          ・西南杜の湖畔公園内の若宮池付近



    「福岡市環境行動賞・奨励賞」受賞

  七隈校区では,福岡市における環境の保全・創造に貢献のあった団体等として,平成28年6月に「福岡市環境行動賞・奨励賞」を次の3団体が受賞いたしました。
  受賞に際しましてお喜びを申し上げますとともに、日頃の活動に対しまして、改めて感謝申し上げます


       ○「七隈環境パトロールの会」

       ○「花づくり団体・フラワーラブメイツ」

       ○「梅林フラワークラブ(梅林5丁目)」





     <フィールドワークの模様>


  朝9時,七隈公民館に集合
    実地研修について「注意事項」など説明





 【環境推進委員会】 松浦会長
 
   「校区紙リサイクルステーション」の説明

  毎週,土・日曜日にオープンして資源物(紙関係)の
  回収を行っています。
   
  管理は,校区の環境推進委員が当番制で行っています。





  「西町リサイクルボックス」

  自治会(西町)で管理しています。

  ボックス内は、キチンと種類毎に分別されています。





 【フラワーラブメイツ】  新原会長
 
      ~花壇の手入れ~

  小学生がフラワーラブメイツの皆さんと一緒になって,花壇の咲き終わった花を抜いたり,雑草抜きやごみを拾ったり,施肥や腐葉土を足したりなど・・・花壇の整備について貴重な体験をしました。





 次回の花植えに備えて,盛りを過ぎた花の株を抜いています。

 花の種類によって抜け方の違いが異なることや,花壇の真ん中には1年中咲く花を植え,その周りには季節にあった花を植えるなど,デザインや花壇の管理に工夫していることなどを学びました。





 【七隈環境パトロールの会】 菅間会長

  環境パトロール用に,手袋・バケツ・ひばさみを持って 

    研修場所の「西南杜の湖畔公園」へ出発



   
   ~1時間かけて収穫した大量の獲物~ 

  公園内には,いかに”ポイ捨て”のゴミが多いかを実感できました。




   「環境学習 フィールドワーク」体験を終えて

  今回の「環境に関する学習と体験」によって小学生たちは,地域の環境問題に様々な感想(関心)を抱き,何よりも素晴らしいことに,このことを自分たちの問題としてとらえ,自然環境・地域の清掃活動・町の美化・ごみ減量など・・・七隈校区の環境をよくするために,自分たちで出来ることは何かという問題意識を持ち,そのためにアクションを起こすことにつながったことです。

 <具体的には>

  ○小型家電・ペットボトルキャップの回収
        →公民館設置の回収ボックスへ
 
  ○ポスター作成による地域住民への協力呼びかけ
     1.西南杜の湖畔公園内の”ポイ捨て禁止”協力
     2.紙リサイクルステーションへの資源回収協力
 
  ○小学校正門付近(正面)の花植え(花壇づくり)



 改めて,子どもたちの素晴らしさを知る,
  良い機会となりました。(集う・学ぶ・つなぐ)