2023年10月6日金曜日

七隈校区運動会 

七隈校区運動会開催される!


日 時 10月1日(日)9:00~15:30
会 場 七隈小学校グランド
主 催 七隈校区自治協議会
共 催 七隈校区体育振興会
    競技に出る人、応援する人、町のみんなでわいわい
    にぎやかに運動会を楽しむことができました。

開会式・入場行進

優勝旗の返還

準備運動の後の○×クイズ

二人三脚

防災土嚢運搬競技

宝つり

「友だちの輪」で1位

町内対抗リレー小学生

4年ぶりの開催でしたが、「二人三脚」「友達の輪」など得点競技もあり、みんなが楽しめる競技もありで大変楽しく競技できました。ただ4年ぶりとあって、転倒された方もあり、体が慣れていないことも身につまされました。



ななくまあそびのひろば

 お 月 見 会

日 時 9月30日 10:00~11:45
場 所 七隈公民館 講堂
内 容 ①「月の話」 ②スライド絵本  ③お月様にお願
      しよう!
参加者 七隈小1年生~5年生 17名
    1日前の29日が「中秋の名月」でした。しかも
    満月です。昔の人は満月を見て、月でウサギ
    が
餅をついているように見えたそうですが、
    今の子どもたちにはどうみえるのかな?

「お月さまってどんなあじ?」「つきをあらいに」

お月さまにお願い!

一人で、いくつものおねがいをしました!

「にっこりん」もおどろき!

中秋の名月は、秋の真ん中ごろにきれいなまん丸いお月様がみられる日のこと。
秋の真ん中は、今は9月だけど、昔は8月15日と決まっていたんだよ。
そのきれいな月を見て楽しむことを、「お月見」といって、夜にお月さまを見ながらお団子を食べるのが風習(ならわし)になったんだよ。(子供の視点で)


    

段ボールコンポスト経過報告会

 段ボールコンポスト経過報告会開催


日 時 9月29日(金)10:00~12:00
場 所 七隈公民館
講 師 循環生活研究所 山村ひかりさん
補 助    〃   北永佳奈さん
参加者 8名
    分解が進んだ部分の段ボールコンポストの中身の診
    断をしていただきました。 

「水分・栄養・酸素を必要とします」

ダンボール 40~50Kg

貝殻は入れない。エビ・カニはいい。

「情報が共有できてよかったです」

参加者が持参した分解が進んだ中身を丁寧に見ていただき、質問にも的確に答えていただきました。まだ取り組んでいなかった方が、「今日来てよかった。これから始めるので皆さんの話がためになりました。」「米ぬかは入れない方がいいと言われた。今日から入れません。」「上手にできていると言われたので安心しました。」等感想をいただきました。

地域リーダー養成講座

 「七隈ゼミ」
七隈小PTA組織について

日 時 9月23日(土・祝) 10:00~11:30
講 師 七隈小学校PTA会長 富永康一郎さん
内 容 七隈小学校PTAの5年間と今後
    ~PTAはなくなったんですか?~

富永会長のお話

七隈小学校のPTA改革

七小PTAのボランティア制



新型コロナの影響により、学校行事やPTA行事の見送りや縮小が続き、「例年通りの活動」をストップする中、やめても大丈夫のようだからと、これまでの活動ややり方を見直す動きが全国的に学校現場で広がっています。七隈小学校でも令和3年から検討に入り、ボランティア制での運営に変わってきました。その一番の中心の富永会長にお話しいただきました。
富永会長が考えるPTAの在り方・・・会員一人ひとりの「ちょっとずつ」を集める。
これからの活動に期待いたします。


「デイキャンプ」開催

 「デイキャンプ」開催しました!

日 時 9月17日(日)8:30~13:30
場 所 七隈小学校体育館・校庭
主 催 青少年育成協議会七隈つくしんぼ
共 催 体育振興会、語
ろう会、七隈公民館(共催)
    4年ぶりの「デイキャンプ」でしたが、あいにく雨
    になり、小学校の家庭科室でカレーを作り、体
     育館に運んでいただきました。


村上会長による「健康確認」

オッ!と危ない!どんなきけんがあるかな?新原副会長

家庭科室に入り、班別に分かれます。

サポートの方が丁寧に指導してくれます。

レクリエーションにも熱が入り楽しみました。

雨天のため、家庭科室で調理、体育館でシートの上でのカレーライスとなりました。
レクリエーションインストラクターの原田弘美さんにご指導いただき、頭と体を使ったレクにみんな一生懸命でした。子どもたちには、カレー作りと熱のこもったレクと、楽しい思い出になりました。