2017年12月26日火曜日

七隈そば道場

年越しそばはお任せください

「七隈そば道場」

実施日  12月23日(土) 13:30~16:30
場 所  七隈公民館 学習室
講師   深松幸康さん,楠田國彦さん (福岡そばの会)

年越しそばを今年は打ってみよう!さらに磨きをかけ,おいしいそばを家族にふるまいたい,それぞれの思いで始まりました!


 深松先生より 「そばの効用」について


 深松先生(左の班)   楠田先生(右の班)の模範打ち


丸のし 


 薄く(1.5mm)伸ばして大きくなりました。


 蕎麦包丁で切ります。


 それぞれの班で実習です。


地域支援課 濱崎さんも初めての挑戦です。

蕎麦の栄養
「ルチン」は穀類の中では唯一蕎麦だけに含まれているポリフェノールです。赤ワインやカカオ,お茶などに含まれるポリフェノールと同じように、活性酸素を除去する効果があります。また,毛細血管を強くしたり,血圧を下げたり,糖尿病を予防する効果もあります。「そば打ち」を始めてみませんか?公民館でサークルとして活動しています。




2017年12月21日木曜日

クリスマス会

ななくまあそびのひろば

クリスマス会


日  時  平成29年12月16日(土) 10:00~12:00
場  所  七隈公民館 講堂
参加費   100円
内  容  1.名札をつくろ  2.クリスマスカードを作ろう   
      3.ゼスチャーゲーム   4.数字ならべゲーム  
      5.スライド絵本  6.お菓子のお土産
      
      クリスマスの由来や外国での習わしや、サンタさんのこと
      プレゼントのことなどのお話しの後、各班ごとに活動しま
      す。

自分の名前を好きな色で書きます。


 上級生が名札を付けてあげています。


 クリスマスカードを作ります。サンタさんへメッセージを書きます。


 さぁ わかるかナ?  ジェスチャーゲーム


 数字ならべゲーム


 自分の班の色の数字カードを1から順番に探します。


 絵本「てぶくろ」をスライドにして読みました。


クリスマス会終わりの言葉

       参加人数は,1年生19名 2年生16名 3年生12名
       4年生7名 計54名(女子32,男子22名)
       楽しいクリスマス会になりました。



2017年12月14日木曜日

ふれあい餅つき大会

第20回 ふれあい餅つき大会

~ついて丸めてつきたての

         おもちを食べよう~

  日 時 12月10日(日)  10時開会式
  場 所 七隈小学校 中庭
  目 的 (1)餅つきを通して,子どもと地域の人々がふれあう。
      (2)伝統行事(準備から後始末まで)を伝承する。
  主 催 七隈校区青少年育成協議会七隈つくしんぼ
  共 催 七隈校区社会福祉協議会,七隈公民館
  協 力 民児協,食進会,保健衛生,老ク連,七隈小PTA,協力員
      体進,自治協、男女協,人尊協,交通,防犯,環境,
      かたろう会,福岡大学他 
      当日,あいにくの雨模様になりましたが,皆さん力を合わせ
      雨を吹き飛ばし頑張りました



開会式   村上会長の挨拶


 餅つきの話  七隈小浅野校長


 手洗いの指導  食進会田中会長


   つくしんぼ子どもリーダーさんが解説をします。






 協力の大人も4列に並びます。


大学生に交じって高校生もついてくれました。


 子どもたちも体験することができました。


 なかなかどうして 格好が決まっています。


もち丸めは私たちで!

多くの方,団体の方協力をいただき無事事故がなく終わることができまし
た。関わっていただいた方に御礼申し上げます。本当にありがとうござい
ました。




高齢者教室

第9講 生き方講座

『終活のはなし』

日時  12月7日(木)10:00~11:30  

講師  福岡リーガルクリニック法律事務所

     弁護士  中村有希 氏  浅上紗登美 氏


七隈公民館で,偶数月に法律相談会を開催している<福岡リーガルクリ
ニック法律事務所>所属の弁護士の方に「終活」について法律の面での
お話しを伺いました。


 浅上紗登美弁護士(左)  中村有希弁護士


 具体例でお二人が相談問答を披露します。


 受講生皆さんが,それぞれ実情に合わせ納得していきます。


 財産分与のお話  皆さん熱心です。


遺産相続,遺言書などについて 


個別の質問についてもお答えいただきました。


身の回りの心配事や成年後見制度,相続の話など具体例を提示して
お話しいただきました。
財産をどう引き継ぐか,分与するか,一番大事なことですが,一方
人生のエンディングを考えることを通じて自分を見つめ,今をよりよく
自分らしく生きる活動を考えてみませんか?

2017年12月13日水曜日

暴走族をみんなでなくそう

「暴走族をみんなでなくそう

    街頭キャンペーンパレード」

主   催:七隈校区自治協議会
       (防犯推進委員会・交通安全推進委員会)
日   時:12月2日(土)  集合:干隈中央公園
集合時間:10:30   出発式:10:45
パレード :11:10~  終了時間:12:10
梅林中学校吹奏楽部もパレートに参加しました。

暴走族追放委員会から始まった「街頭キャンペーン」が今年も開催されました。


 自治会・町内会別に並びます。


臼杵自治協議会会長の挨拶です。


 いよいよ出発です。


 子どもさんも参加します。


 お天気に恵まれました。


 梅林みどりヶ丘,梅林3丁目とづづきます。


 レッドキャベツ,ウォッシュハウス前通過中


 子どもたちも元気よく。


 菊池ヶ丘自治会の皆さん


 七隈南町自治会の皆さん


 梅林中吹奏楽部と「ふっけい君」


 干隈池田会長(中央)


終着地「エムズ駐車場」 に到着です。


四元防犯推進委員会会長の挨拶

継続していくことで抑止力になり,安心安全の校区づくりとなります。引き続き,皆様方の交通安全・防犯活動へのご協力をお願いいたします。








2017年11月27日月曜日

七隈公民館サークル人権学習会

テーマ 「わが国の人権課題について」


日時 平成29年11月22~23日

      22日 ①10:30~12:00  

           ②19:30~21:00

      23日 ③10:30~12:00

講師 城南区 生涯学習推進課人権教育推進員 杉山大樹 様

内容 日常のいろんな場面での人権とのかかわりに気づき,その課題
   解消に地域で取り組むことで「安心・安全の街づくり」につなが
   ります。また「障害者差別解消法」では,不当な差別的取り扱い
   を禁止し,合理的配慮の提供を求めていることをDVD映画を通し
   て学びました。


 サークル人権学習会 開講挨拶


「人権8課題」についてご存知ですか?


  杉山先生の話は,分かりやすく,聞き取りやすい,ダンディな話し方


 「障害者差別解消法」について


障害者に関するマークについて

公民館サークルを中心に人権学習会を開催いたしました。公民館は「社会
教育」という学びの場ですので、サークル活動や地域活動を通して、人の多様性を認め合い,お互いに人権を尊重していくことで人間関係を築いていこうとする意識を高めていただくため開催しています。
「人権尊重」は,地域活動の基本です。