2021年8月11日水曜日

地域リーダー養成講座「七隈ゼミ」開講

  コロナ禍で、公民館も様々措置が講じられました。

「緊急事態宣言」は6/20までで、公民館の休館措置も終わりましたが、「まん延防止措置」代わって継続され、7/11まで続きました。7/12から通常に戻ったもの、感染者数は全国的増え続け、「福岡コロナ特別警報」が発令され、再び8/9から8/31まで休館となり、すべて利用、行事ができなくなっています。その間、いくつかの主催事業が開催出来ましたのでお知らせいたします。


  地域リーダー養成講座「七隈ゼミ」
  開講しました!

  自治組織、人権、男女協等の基本知識を学び、次世代リーダーとしての基本力を養成す   るための勉強会として始めます。リーダーになるならないは別に、自主勉強会が主になりますが、興味のある方向上心をお持ちの方ぜひご参加ください。

           

7月3日(土)「開講式」の様子

 

自らがやる気と意欲を育てる「自己啓発」が究極のゴールで、必要に応じて、地域での実践活動に参加したりします。 

休館になったりしますが、次回は9月23日(木)10:00~予定しています。地域活動の一番ベースになるのは「人権尊重」 ですので、人権について学びます。


高齢者教室「政治学級」

日時  7月5日(月) 10:00~11:30
会場  七隈公民館講堂  29名参加
講師  馬場修一郎氏(元西日本新聞社総理官邸担当記者)


コロナ、中国、菅内閣について

オリンピック開会・終了~衆院・解散

総選挙について、皆さんの関心は高い

ステイホームで、テレビを見る時間も多く、皆さんが「コメンテーター」や「評論家」になっていたのではないでしょうか?馬場先生のお話、解説を聞いて政治番組の見方が変わる方も、またコロナについても正しく知ることも必要ですね。


高齢者教室「話し方講座」
「ふんわりまあるくいきましょう」

講談名「金印亭恵紅」(きんいんていえこう)さんのコミュニケーション講座です。

日時  7月16日(金) 10:00~11:30
場所  七隈公民館講堂  23名参加
講師  講談師 鎮守恵子氏 

講談師「神田紅」として講談も






正しい日本語表現や話し方、最近のショートカットの言葉、気になる言葉などお話しいただき、伝え上手・相槌上手・感謝の心を心がけましょう。皆さんが納得です。「むずい」「〇〇になります」「1万円札入りました」等々、変な日本語があふれているのも事実ですね。