≪地域とPTA(PTCA) 意見交換会≫
「みんなで語ろう! 子育てのこと 地域のこと」
―ようこそ 明るい ”悩み相談カフェ” へ―
七隈校区では,~子どもは地域が育てるという認識を共有しながら~学校・家庭(保護者)・地域の連携を図り,
①お互いの面識を広め,理解を深め,『お互いさま』の心を培う
②子どもの健全育成をめざし,住みよい町づくりに役立てるとの狙いで5年前から「地域とPTAの意見交換会」を実施してきました。
今年も,西区役所の生涯学習推進課で人権教育推進員として公民館や学校・地域の指導に携わっています横山孝雄さんをファシリテーターにお迎えして,グループワークの手法で~お互いの悩みを語り合いながら,子どもを地域の子どもとして見守り育てていく~ための知恵を出し合う「意見交換会」を開催しました。
今回も,参加された皆さんが気軽に話し合える雰囲気の中で,活発に意見を出し合い大変盛り上がりました。
1.日 時 7月 2日(土) 10時~12時
2.会 場 七隈公民館 講堂
3.講 師 福岡市西区役所生涯学習推進課
人権教育推進員 横山 孝雄氏
4.参加者 七隈小 PTA(31名) 先生(12名)
梅林中 PTA(14名) 先生( 4名)
地 域 自治会・団体等世話人(17名)
城南区地域支援課係長 溝田 緑氏
講師:横山孝雄さんによる
「意見交換会」の進め方説明
七隈校区の子どもの見守りと育成事業の説明
1.自治協議会の構成(私たちのまち七隈)
2.校区の子ども見守り・育成事業活動状況
七隈小・PTAの役員から
「28年度 PTA活動計画」を説明
梅林中父母教師会 大久保会長から
「28年度 父母教師会活動計画」を説明
~意見交換会 風景~
<グループワーク>
意見交換はグループ別での話し合い。参加者は1班から12班に分かれて意見を出し合いました。
地域に住むもの同士,お互いの悩みを語り合いながら、知恵を出し合っています。
<「悩み相談 テーマ別」グループワーク>
ケッコウ身につまされる「悩み」もありましたが,悩み相談別に集まって,アドアイスなどの意見を集約します。
悩みへのアドバイス等の意見をまとめて模造紙に書き込んでいます。
<テーマ別 各班代表 発表風景>
先生方や保護者ならびに地域の参加者が,子どもたちへそそぐ愛情あふれる視点に素晴らしいものを感じさせられる意見発表でした。
「まとめ」 七隈小学校 浅野校長先生
子どもたちを健全に育てるのは,学校だけでは不十分です。
地域での交流を深めることにより,子どもたちを共に育てましょう。