今年度2回目の消火・避難訓練
有事にそなえて消火・避難訓練を実施しました。
実施日時 平成31年3月7日(木)16:00~
火災出火 西館学習室厨房付近(想定)
準備物 水消火器 5本 標的 2枚(城南消防署より借り入れ)
前もって、災害救急予防センターに「訓練したい旨」伝えておく。
館内には事前予告アナウンスをしておく。
「119番」通報 「訓練火災」を伝える。
避難 避難誘導 報告 消火訓練 をします。
消火器による初期訓練は「ピ・ノ・キ・オ」
「そうそう、ねらいを定めて!」
「アンビシャス」広場に来ていた小学生
子どもたちは、真剣な表情で参加しました!
初めて消火器を扱った子も多かったです。
避難してきた子供たちに、公民館は、「消火・避難訓練」を年2回はするよう義務付けられていることを説明。実際に「119番」通報(訓練火災)したことなどを説明。
水消火器による消火を体験しました。「ピノキオ」 ピンを抜く、ノズルを火元にむける、距離をとる、押す 「ピ・ノ・キ・オ」訓練は必要ですね。
「消防車がくるかも」と心配している児童もいました。