平成28年度 『お月見会』
長いと思っていた夏休みもあっという間に終わり、2学期が始まりました。
七隈公民館の子どもの健全育成関連事業 ”ななくまあそびのひろば” も、平成15年度から始めた恒例の『お月見会』で2学期のスタートです。
今年の ”中秋の名月・十五夜(旧暦8月15日)” は9月15日(木)ですが、公民館の『お月見会』は少し遅れて24日(土)に開催しました。
1.日 時 9月24日(土) 10:00~
2.場 所 七隈公民館 講堂
3.講 師 谷村幸子さん
4.参 加 者 七隈小学校児童 27名
『お月見会』ってなあに?
・なぜお供えものをするの?
・月見団子はいくつ?なぜススキ?
・秋の七草?
お話し会(紙芝居・絵本読み聞かせ)
〇お話し
〇紙芝居 「麦の穂との約束」
お話しをしてくださる方 谷村幸子さん
願いごとや夢、やって見たいことなどを絵や文字で書いています。
「とび箱がとべるようになりたい」
「家族みんなが健康でしあわせにくらせますように」
「本物の人工衛星をつくりたい」
などの願いごとに交じって
「戦争がなくなりますように」
「これからずっと平和でいられますように」
と平和の尊さへの願いごともたくさんありました。
各グループごとに、「願い事」や「夢」を、
「お月様にお願い」のボードに貼り付けています
「お月様にお願い」のボードに貼り付けています
お月さまへ、子供たちの色んな「夢」や「願いごと」が
たくさんできました。
~ 願いが叶うといいですね! ~
「願いごと」や「夢」などをボードに張り付けた後で、
子どもたちは谷村さん手作りの”お団子”を美味しくいただいて、
帰っていきました。
子どもたちは谷村さん手作りの”お団子”を美味しくいただいて、
帰っていきました。