2024年6月7日金曜日

七隈ゼミ

 七隈ゼミ
「校区を知ろう②」

日 時  6月1日(土)10:00~11:30
参 加  8名
     七隈校区を自治会・町内会に分け書き込んでみ
     ます。自分が住んでいる町の境界線を入れまし
     ょう
。後半は、憲法と学習で、「学憲」
     「知憲」のススメという論文をみんなで読
     みました。


住居表示と町名(自治会)が違うのです。

読みは、少しずつ全員で。


最長老の陣内さんにも読んでいただきました。

「憲法」をみんなで学びたい思いがありましたが、なかなか機会がなく案じていましたが思い切って、「月刊社会教育」から、憲法学習に使えそうなエッセイや論文を選択して「読み」につなげました。皆さんの興味が集まるようなエッセイを探し、読みにつなげていきたいと思っています。ぜひご参加ください。


七隈地元学

 七隈地元学
6月の予習

日 時  5月29日(水)10:00~11:30
参 加  8名
内 容  6月に訪問予定にしている、梅林八幡宮、野芥櫛田
     神社
野芥縁切地蔵の予習(調べ)、2部では
     七隈の方言について、朗読ボラン
ティア
    「いつ美」の方々の寄贈CDを試聴しました。

6月19日(水)のフィールドワークは少雨決行です。

福岡の方言を再認識 さっちが・さるく

6月のフィールドワークは、地下鉄梅林駅改札前に集合です。雨でないことを祈ります。大変興味がわく神社や地蔵さんです。しっかり見聞したいと思います。ぜひご参加ください。


初夏の園芸講座

 初夏の園芸講座
緑のカーテンを作ろう

福岡市は「緑のカーテン」の普及を進めています。窓からの日差しを遮断し、室内温度を上がりにくくするので、光熱費の節約にもなります。七隈公民館では、毎年講堂前の庭にプランターを並べて、ゴーヤを植えています。

日 時  5月23日(木)10:00~
参 加  6名と公民館スタッフ
土 壌  昨年の反省から今年は、土を新しくしました。

「ゴーヤ」の知識を再確認

巻き付けるためのビニールひもを張ります。


苗を植えました。

「元気に大きくなってネ」願いを込めて

皆さんお疲れさまでした。
スカスカのカーテンにならないよう、芽を切り取りると、そこから脇枝が出るそうで、ネット全体に広がるそうです。美しい緑のカーテンになりますよう。


高齢者教室

 高齢者教室
「シニア連の話…どんな活動しているのかな」

日 時  5月15日(水)10:00~11:30
資 料  各シニアクラブの行事計画
参 加  20名
     

講座の前に「よかトレ」をやります。



講座の締めくくりは、「朗読」です。「認知症の人の『つえ』は」
      でした。
各町のシニアクラブで積極的に活動に参加されている様子が伝わりました。サロン等にも参加いただき、健康維持に積極的です。朗読の
「認知症の人の『つえ』は」障がいや病気があってもなくても皆が幸せに暮らせる街を目指し、私たちはいつでも、だれかのつえになれる。と勇気をいただきました。