第13回 「 夢 を 語 ろ う 」
~こんな七隈になったらいいな!~
七隈校区では,七隈小学校・梅林中学校の児童・生徒,学校(教師・PTA),大学生及び地域の皆さんに参加していただき,今年も恒例の小・中学生を中心にした地域住民による意見交換会をワークショップ形式で開催しました。
【今年のテーマ】は
”こんな七隈になったらいいな!
あったらいいな! やったらいいな!”
1、日 時 2月25日(土) 10:00~12:00
2.会 場 七隈公民館 講堂
3.参加者 ・小学生(5年)12名 ・中学生6名
・大学生4名 ・先生、PTA23
・地域11名 (合計) 56名
【意見交換会はグループ別での話し合い】
参加者は,1班から9班に分かれて意見を出し合いました。
最初は自己紹介です。
中学生・小学生も活発に意見交換しています。
大人にはない,斬新な貴重な意見が出ました。
力のこもった真剣なグループ討議風景
先生や保護者や地域の人も立ち上がって意見をまとめています。
【グループ別 意見発表】
<ハッピーチーム>
雨天時でも使用できる運動施設
校区の歴史を歩いて見て回るコース
<ななくま良くし隊>の発表風景
さすが先生、よくまとめ、発表ぶりも素晴らしかった。
<小学生チーム>
校区で行うスポーツ大会に取り入れるような魅力ある提案がありました。
模造紙に張った各班の意見を参加者で閲覧(品評)会
感心した意見や素晴らしいアイデアに投票します。
<中学生チームの意見>
中学生のアルバイトについて、思いがけない意見が出ました。
小学校校長先生の講評
毎年素晴らしい意見交換会に感心され、今後ともぜひ続けてほしいとの感想を述べておられました。
中学校教頭先生の講評
意見交換会にみられる「対話力」は今後の学校教育にも必要との感想でした。
参加者の皆さんから寄せられた素晴らしい意見に
ファシリテーターの公民館主事もエキサイトしています。
≪ダーツを楽しもう≫
2月の高齢者教室は,9回目を迎えた「健康講座 ”ダーツを楽しもう”」を開催しました。
当日は,24節季の「雨水」も近まり、水温む季節となりましたが,”春は名のみの風の寒さや”の通り、まさに早春賦の世界でした。
会場は、時間の経過とともに熱気あふれる楽しい雰囲気になって、大変盛り上がりました。
1.日 時 2月16日(木) 10:00~11:30
2.会 場 七隈公民館 講堂
3.講 師 丸田 正博さん
4.参加者 50名
丸田正博インストラクターの丁寧な競技説明
初心者も,経験者も,先ず一投から
楽しい雰囲気の会場風景